着物

どっさり

先週は、ちょい遊び展、うれし屋展示会、銀座松坂屋の催事をミドリさん(id:milori)とまわって、一日中着物尽くしでふらふらになってきました。あれもこれもと欲しい気持ちの飽和状態にすっかり持っていかれて、けっきょくどこも眺めるだけでした。松坂屋は別…

園遊会

http://www.tokyochuokai.or.jp/jiyoho/ibent/kimono_h16.html 去年はお天気悪くて中止だったんだよね。4月3日(土)開催です。

保多織でおなじみの

http://www2.neweb.ne.jp/wd/an-/ KIMONO GALLERY 晏が東京で展示会を来月開催。実は去年から保多織の着物のオーダーを夢見ている私、この織物の気持ち良さは一衣舎*1オリジナルの半襟や裾除けで実感しているのですが着物となると色柄が豊富ですごく迷う、顔…

お誂えはDTP気味

http://www.kururi.net/tokyo_news.html くるりが着物の新しい悉皆サービスを新店舗で始めるのだそうです。サイトには「3月20日渋谷公園通にて営業開始」とありますがさらに詳しい店舗情報などが待たれるところ。もしかして“PCで製作したグラフィックをテキ…

地球栽培・楓が

http://www.tom-s.co.jp アンティーク着物のお店。代々木八幡からお隣の代々木上原へ店舗を移転し、1日にリニューアル・オープンしたのだそう。最寄りが急行の停まる駅になったことで以前よりも行きやすそうです。小田急沿線は他にも柄足袋のお店*1だとか二…

プリント その2

http://www.rienzome.co.jp/yukata/sinshiyukata.html 今年の梨園染、ニュープリントの浴衣にヨット柄が登場しています。実は紳士物なのだけれど*1女子がマリン直球でまとうのも可愛いと思う。本来の女子用はこちら→http://www.rienzome.co.jp/yukata/fujiny…

さっぱり髪型

http://kimono.moo.jp/KAMIGATA/dhu.html 『着物イメージトレーニング部屋』に“あっさり髪型”ということで紹介していただきました。着物のときはいつもこんな髪型です。簪の他に小ぶりなヘアクリップも使っています。私はまとめ髪のスキルに乏しいので、スタ…

2色刷りまんがといえば(写真日記着物)

私の場合だんとつで楠本まき、写真の本はちょっと色数は多いのだけれど著作『悲劇的/その他卵に関する小編』ISBN:4396420366、着物はそのマーガレット柄大島、柄行きのまんがっぽさに合わせました。

着物市が清水

http://www2.daimaru.co.jp/daimaru/shop/tokyo/hp/pc/event0_new.jsp?HP_NO=9705 大丸東京にて今日からリサイクル着物でお馴染みのお店に加えて、LUNCOさんや京都のWAKONさんも出店、レース半襟などのオリジナル小物が可愛い姫やさんもブースを出すとのこと…

黒田商店の花緒

この前、銀座のかねまつホールで開催されていた『石田節子のたんすの中身展』の一角に履物の黒田商店さん*1も出店されていて、こちらは創作履物のお店なんですが、なかなかにしゃれた花緒の布選びが見ていてとても楽しかったです。和柄を用いるにしてもあり…

正絹ものも手に入れやすく

『おきぬ屋さん』の展示会*1へ、ミドリさん(id:milori:20040209)と行ってきた。名前の通り扱っている生地は全て正絹、オリジナルの丹後縮緬(紬地もあり)が使われていて着物・襦袢・帯などの用途別に用意されている。それらと、これもまたオリジナルのテ…

非JJ

夕方、特に予定はなかったけれど、この前ボロ市で買った羽織とデッドストックだというウール着物を早く着てみたくて着替えて書店と百貨店へ出かけた。またもや着物の色が黒×ピンクなんですが、これはとても好きな色の組合わせなのだけれどいつの間にか洋服界…

催物とか

■ひびのこづえ きもの THE SHOP LIMITED http://haction.co.jp/kodue/home.html 2月11日〜24日 伊勢丹新宿店本館7階 呉服プロモーションスペース 着物の他に和装小物や履物の展示もあるのだとか。ひびのさんの着物は全体的にあたいには少しかわいらしすぎる…

ベン・シャーンにも似るライン(写真日記着物)

写真は上記の『io,Aoi』を葵さんのドローイングに似た雰囲気の柄の銘仙と一緒にポラロイドで、分りづらいかな。銘仙特有の輪郭線はテクスチャーを感じさせる。id:janvierさん、こんなかんじですがようやく参加です。http://d.hatena.ne.jp/duplo/20040116 に…

続きを回答

http://supercinq.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/100/100qa.cgi?mode=answer_view&who=50*1 ひしょさん*2作成のお着物好きへの50の質問が100問にバージョンアップ。私も以前回答したのに加えて答えてみました。 *1:興味のある方はお手数ですが上記アドレスをコ…

催物ふたつ

■伊兵衛工房展 -今に生きる着物- 1月27日〜2月2日 会場:桃林堂(東京都港区青山3-6-12/03-3400-8703) 10:00〜19:00(最終日〜16:00) DMが届きました。伊兵衛織という独特の風合いをもつ太い絹糸を用いた織物の展覧会。去年銀座の会場で見た格子の着物地…

熊楠も庭に植えたんだって(写真日記着物)

羽織りの上に『フローラ逍遥』時計草のページを開く。

夜目ぎんぎんで

たるませ、じゃないの“せたまる”に乗って夕暮れ、初めての世田谷ボロ市、人がいっぱい。着いた頃には日没でいちばん目当ての代官餅が早々に終わってて軽くショックだったけれど(野外で食べる辛味大根餅は格別だろうと楽しみにしていた)思い直して牛串肉を…

いっぱいみたよ

行き帰り多数見かける振袖姿がみんな異常に小股歩き。ううーん、こんなこというとお直し人のようでおせっかい極まりないけれど、着付けする人はどうか裾捌きフィニッシュまで教えてあげて下さい。歩きにくくて疲れるとか、それって正しくないから。 あと白の…

珍しく

今回も行ってきました骨董ジャンボリー。これで4度目だけれど、今回は和骨董ディーラーが随分増えた感じ。和洋問わずにぐるぐると全体をまわってみるのは楽しいけれど珍しく物欲が高まらなくて何一つ買いませんでした。最終日だったせいもあるかしらね。 会…

足袋bar

新宿高島屋の呉服売り場で13日まで開催されている足袋barという名の柄足袋コーナー。近くまで行ったので覗いてみたけれど思っていたより種類が少ない感じでした。売り場自体の若者向け部門では“夢工房”関連ブランドが幅をきかせているかんじ。それにしてもア…

♪おべんきょう

してるのよあー毎日ー、あたいもまだまだそんな身分・知らないことだらけ、笹島せんせいのご本(ISBN:4418001387)読んではウロコを剥がす日々。だから着物で出かけるとちょくちょく出会うふしぎな人たちのことだって着物組の小さいサンなんだ、っていうふう…

で集う

女子総勢20人。遠方からいらしたグリコさん*1主催の集まりでした。着物という衣類は形はみな同じだけれど、決してみんな似たり寄ったりになることなしにお洒落を楽しめるものなのだなぁと、ずらり揃ったみなさん*2を見つつ感慨深くなったりもして。そんで喋…

こまごま

今さらすぎるのですが、やはり尺貫法で着物のサイズを把握しておきたいと鯨尺メジャーを入手しました。あとようやく帯枕を晒で包み仕様にしたよ。

写真日記着物という

キーワードが出来ているんですね! 参加してみたい気がするけれど、そもそもデジタルカメラの類いを所持してないので、当分は無理そう(カメラ欲しいんですが今なら何がいいのかな)。 ああそれになんといっても写真つき日記は“かわいい日記”の条件だっての…

ソデカガミ

ISBN:4569633609 通崎睦美さんの銘仙コレクションを紹介したヴィジュアル本。フルカラーで見ごたえあります。新体操リボンのような柄の着物姿で、ちょこんと平均台に腰掛ける通崎さんのショットも可愛かったです。 それにしてもこのところ出される着物本は、…

銀座くのや

http://www.ginza-kunoya.jp/ 店頭で帯締めや帯揚げ、ショールなどの年末セールをやっていました。通りすがりに見ただけなのでいつまでの開催かは不明。

Zipper 2月号

http://www.shodensha.co.jp/zipper/kongetsu.html は着物コンテンツが3つ。巻頭ページは『豆千代の着物モダン』のコーディネートを読者モデルたちがずらりと着こなし新年のご挨拶。着物向きヘアスタイルのhow toは襟元の組合わせも可愛い。そしてなんといっ…

はじめての!

『はじめての私の着物』(ISBN:4309267157)、河村一子ちゃん*1の本だよ! *1:http://rodent.velvet.jp/ げしさま

工夫と手作り

http://umacco.at.infoseek.co.jp/ お太鼓柄が逆さまに描かれている古い帯の結び方を検索していたら、こちらのサイトを見つけました。うまこさんという女性のサイトです。楽ちんな帯結びの他にも、ご自分で下駄を歩きやすく改造したり小物を自作したり(帯留…